施 工 N O T E [#H-008] |
【工事名】
|
【分類】
|
パイプシャフトのハト営巣防止ネット施工 |
鳩対策/鳩駆除 |
【状況】 |
【現場種別】 |
廊下のパイプシャフトやメーターボックスに鳩が巣を作って困る |
マンション・集合住宅 |
|
パイプシャフト・メーターボックスの(営巣防止)防鳥ネット施工 |
■パイプシャフト・メーターボックスの営巣被害■
●ハトが廊下の手摺りや床に止まるようになったら「営巣注意!」
●マンション共用廊下に鳩が飛来「隠れられる所に巣を作ろうとします」
●「パイプシャフトやメーターボックスの中に営巣」している可能性がります |
|
 |
|
 |
|
 |
人の通る場所でも廊下の手摺りに止まりだしたら要注意! |
|
廊下の床をハトが歩いているようなら営巣場所を探してます |
|
パイプシャフトの下の開口部に入り込むかもしれません |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
メーターボックスの上の開口部も直接入り込む危険が有ります |
|
メーターボックスの扉を開けたらフンだらけかもしれません |
|
安全な場所に入り込んで巣をつくりタマゴを温めているかも |
|
■隙間を塞ぐのは硬質ポリエチレン製ネット■
●施工に使うネットは「高密度ポリエチレンネット」
●金属プレートなどの設置工事に比べ「安価に施工できます」
●「隙間の形に合わせて施工できます」
|
|
■パイプシャフト・メーターボックスのネット施工■
 |
|
 |
|
 |
廊下のハトが頻繁に飛来してきてます |
|
ペットボトルで防除してますが入られているようです |
|
完全に住み家にされフンだらけになっている状態 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
フンの除去、清掃作業後 |
|
メーター窓の隙間から入り込んでいる模様です |
|
下の狭い隙間も歩いて入られます |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
ネット設置作業
(固定器具設置) |
|
ネット設置作業
(ネット取付け) |
|
ネット設置作業
(設置後) |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
上下の開口部があるパイプスペースの施工 |
|
上部隙間のネット設置後 |
|
下部隙間のネット設置後 |
■施工後■
■その他■
廊下にある様々な営巣箇所もネットで物理的に塞ぐ事ができます。
目立たない素材なので施工後でも違和感はありません。
■施工情報■
施工概要 |
|
■パイプシャフト・メーターボックスのハト営巣防止ネット施工
【美観を損なわない目立たないネット施工】
美観維持仕様鳥害対策用ネット施工
高密度ポリエチレン製ネット・5/10/15ミリ目幅、接着固定器具施工
|
お見積りの目安 |
|
防鳥ネット施工・・・1箇所あたり2000円~3000円
全体の施工数により変わります
|
|
|
|
株式会社 タケ・ホープ
〒164-0012 東京都中野区本町6-22-19
電 話 : 03-3229-2168(代表)
F A X : 03-3229-2165 |
|
お問合せ先メール
take@takehope.co.jp |
|
このサイトに掲載している情報の無断転載を禁止します。 |
|
 |
Copyright (C) 2000- TAKEHOPE Co.,LTD.All right reserved |
タケホープ
TOPへ |
|
|