施 工 N O T E [#H-011] |
【工事名】
|
【分類】
|
外壁の鳩除けネット設置工事(梁の防鳥対策) |
鳩対策/鳩駆除 |
【状況】 |
【現場種別】 |
建物の外壁にハトが飛来して発生する糞害を解決したい |
ビル・マンション・商業施設 |
|
■外壁の鳩除けネット設置工事■
<梁に止まるハトの対策> |
■防鳥ネットで面を塞ぐ事により鳩の飛来を完全に防除します■
【防鳥ネットの特徴】(ポリエチレンネット・50ミリ目幅・黒色)
●ネットは「目立たない・美観維持仕様鳥害対策用ネット」を使用します
●台風や強風でも飛んだりしない「風に強いネット」です
●紫外線防止加工により耐候性に優れ「10年以上の耐用年数」を保ちます
●基本的に壁に穴を開けない「接着器具工法」が主流です
|
 |
|
 |
|
鳩の止まる場所を完全に無くす事ができます |
|
防球ネット・ゴルフネットに比べ各段に目立ちません |
【防鳥ネット以外の対策の場合】(ワイヤー、剣山、忌避剤など)
 |
|
 |
[防鳥ワイヤー]
安価な施工法ですが、停止防止効果が低いため施工後でも鳩が飛来して止まってしまう場合があいります。 |
|
[防鳥ワイヤー]
住み着きや営巣が無く、まだハトの執着度が低い段階では防鳥ワイヤーの効果が発揮できるかと思います。 |
|
|
|
 |
|
 |
[防鳥剣山・バードピン]
停止防止効果は高い施工ですが、梁の奥行がある場合(数量が多くなり)防鳥ネットの施工より高額な金額になります |
|
[防鳥剣山・バードピン]
効果は高いですが100%鳩の飛来を防ぐ事ではないので、稀に営巣されたり剣山の上に止まってしまう事もあります |
|
|
|
 |
|
 |
[忌避剤]
安価で簡単な施工法ですが、効果が発揮されない場合や持続期間にムラがあります
(施工箇所は年月によって汚れて来ます) |
|
[忌避剤]
ジェルタイプやトレータイプの忌避剤により効果の差があり、塗布量や設置位置などによっても施工後の状況が変わってまいります |
|
|
■外壁梁の鳩除け防鳥ネット設置工事■
@【ハト糞洗浄作業】(高圧洗浄)
 |
|
 |
ハト糞により汚れた状況 |
|
高圧洗浄機による洗浄作業 |
|
|
|
 |
|
 |
ハト糞・洗浄作業中 |
|
ハト糞・洗浄作業中 |
|
|
|
 |
|
 |
ハト糞・洗浄作業中 |
|
ハト糞・洗浄作業中 |
|
|
|
 |
|
 |
洗浄作業後 |
|
すぐにハトがやってきて汚されてしまいます |
|
|
|
 |
|
 |
【防鳥ネット設置工事後】(施工完了) |
|
【防鳥ネット設置工事後】(施工完了) |
|
|
|
|
A【ハト除け防鳥ネット設置工事】(壁面1枚張り施工)
壁面全体をネットで塞ぎハトの止まる箇所を防除します
壁面全体の1面張りネット施工
横梁、窓、室外機置場などすべてネットで塞ぐ形となります
 |
|
 |
ネット固定器具設置作業(接着固定器具) |
|
ネット設置作業 |
|
|
|
 |
|
 |
ネット設置作業 |
|
ネット設置作業(洗浄作業も平行) |
|
|
|
 |
|
 |
【ネット設置工事後】(完了) |
|
【ネット設置工事後】(完了) |
|
|
|
 |
|
 |
【ネット設置工事後】(完了) |
|
【ネット設置工事後】(完了) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
B【鳩除け防鳥ネット設置工事】(各階ごとネット施工)
同じく外壁横梁へのハトの停止防止対策としてネットを設置します
1面張りではなく各階ごとに1枚づつネットを張る仕様
 |
|
 |
梁の部分はハトが好きな場所です |
|
施工は超高層作業となります |
|
|
|
 |
|
 |
ネット固定器具設置作業(接着工程器具) |
|
ネット固定器具設置作業(接着工程器具) |
|
|
|
 |
|
 |
ネット固定器具設置作業(接着工程器具) |
|
ネット設置作業(各階ごと) |
|
|
|
 |
|
 |
ネット設置作業(各階ごと) |
|
ネット設置作業(側面の開口部も設置) |
|
|
|
 |
|
 |
【ネット設置作業後】(完了) |
|
【ネット設置作業後】(完了) |
|
|
|
C【鳩除け防鳥ネット設置工事】(その他施工例)
外壁面のネット施工では様々な形状や張り方によってハトの飛来を防除できます
 |
|
 |
格子状の梁部分、全体にネット施工(1面張り) |
|
庇状にでた形状を全体にネット施工 |
|
|
|
 |
|
 |
梁、庇、室外機置場全体をネット施工 |
|
梁以外に止まる箇所が多い場合にはネットが有効 |
|
|
|
 |
|
 |
セットバックした斜壁の部分にネット施工 |
|
吹抜け外側の梁部分にネット施工 |
|
|
|
 |
|
 |
吹抜けの内部の壁面にネット施工 |
|
外壁の一部分のみのネット施工 |
|
|
|
 |
|
 |
白い外壁でも黒色のネットの方が目立ちません |
|
ネット固定器具、耐強風・耐候性の材質 |
|
|
|
|
■施工情報■
施工概要 |
|
■外壁の鳩除けネット設置(梁の防鳥対策)
【鳩停止防止対策工事】
ポリエチレンネット設置工事
美観維持仕様鳥害対策用ネット施工
ポリエチレン製・黒色・50o目幅(単糸2500d)
ネット固定:非穿孔ボンドビス接着工法
ロープアクセス無足場施工による
|
お見積りの目安 |
|
外壁の鳩除け防鳥ネット設置工事
ネット設置工事 1,500〜2,000円/u
外壁洗浄は汚れ具合や作業条件による
|
|
|
|
株式会社 タケ・ホープ
〒164-0012 東京都中野区本町6-22-19
電 話 : 03-3229-2168(代表)
F A X : 03-3229-2165 |
|
お問合せ先メール
take@takehope.co.jp |
|
このサイトに掲載している情報の無断転載を禁止します。 |
|
 |
Copyright (C) 2000- TAKEHOPE Co.,LTD.All right reserved |
タケホープ
TOPへ |
|
|