私はタケ・ホープの新人の清掃員のYです。
先輩清掃員のNさんと一緒に現場へ出向き実践を通じて指導を受けております。
わからない事・初めて知った事を私の成長としてアップロードしてまいりますので
宜しかったら長いお付き合いをお願いします。
今日は清掃員Yの先輩作業員のNさんのブログです。
★オフィス床剥離洗浄ワックス掛
オフィスの床剝離清掃のビフォーアフターです。
数年おきにご依頼頂いている現場ですが今回はデスク等の
配置替えをしたようで、棚を動かした跡が目立っている状態でした。
このような状態の場合は剥離洗浄をしてワックスを掛けます。
|
●剥離(ハクリ)洗浄
剥離剤を使用して古いワックス塗膜を完全に除去し、床材を素材の状態に戻し、もう一度新しいワックス層を作る作業です。
床面をほぼ新品の状態に回復するので見栄えがよく、計画的に行うメンテナンスです。
通常の床面洗浄にくらべ手間がかかり、安全管理にも十分気を配る必要があります。
|
タケ・ホープHPより
|
 |
 |
元々ロッカーが置いてあった所にデスクを配置したみたいで
ロッカーの跡が目立っていましたが何とか取れました。
ここにも棚の跡がありますね。剝離清掃で汚れはキレイになりましたが
サビの跡が少し残ってしまいます。
こちらも棚の跡の汚れはキレイになりました。
床の剝離洗浄の後は、Pタイルならワックスを光沢が
出るように2~3枚塗布して仕上げます。
こちらの事務所は約260㎡ありこの位の作業で65,000円~75,000位円でお受けしております。
ハウスクリーニング・日常清掃・定期清掃・鳥害対策工事・外壁改修工事の
ご用命は創業30年のタケ・ホープへ。
お見積り・ご相談は無料です。
|