清 掃 N O T E [#0019] |
【作業名】
|
【分類】
|
長尺シート床ワックス剥離洗浄清掃
|
清掃事業部 |
【作業内容】 |
【現場種別】 |
会議室の床のワックスを剥離してワックス掛をします。
|
会議室
|
|
私はタケ・ホープの新人の清掃員のYです。
先輩清掃員のNさんと一緒に現場へ出向き実践を通じて指導を受けております。
わからない事・初めて知った事を私の成長としてアップロードしてまいりますので
宜しかったら長いお付き合いをお願いします。
今日は清掃員Yの先輩作業員のNさんのブログです。
★長尺シート床ワックス剥離洗浄清掃
●長尺シート
塩ビを素材とする床材のうち 【塩ビシート】 と呼ばれるものの1つです。
摩擦に強く、店舗や公共施設など多くの人だけでなく、台車なども通過する場所に使用されているシート状床材です。
|
【清掃前】 |
【清掃中】 |
 |
 |
会議室で椅子テーブルが多いので荷物を片側に動かして半分ずつの作業になります。
ワックスが厚く塗布されているため剥離剤を十分に時間をかけて塗り込みます。
約20uですがモップで30分位かけて塗り込みます。
画像はありませんがポリッシャー洗浄を2回行い十分に拭きとります。
|
【清掃前】 |
【清掃中】 |
 |
 |
半分終ってワックスも半分塗布した状態です。
左側の曇った部分はまだワックスの剥離をしていません。
|
【清掃前】 |
【清掃後】 |

|
|
 |
 |
椅子テーブルを完了した半分のスペースに寄せ、残りの半分を剥離します。
奥のドアの入り口付近はやはり黒ずんでいますね。
|
剥離するとまっさらな状態みたいになるので仕上げのワックスは多めに塗って艶を出します。 椅子テーブル類を元通りにセットして完了です。 |
|
こちらの作業は2カ月に1回の定期清掃に含まれており
弊社が状況を見ながら剥離作業をおこなっております。
ハウスクリーニング・日常清掃・定期清掃・鳥害対策工事・外壁改修工事の
ご用命は創業30年のタケ・ホープへ。
お見積り・ご相談は無料です。
|
|
|
株式会社 タケ・ホープ
〒164-0012 東京都中野区本町6-22-19
電 話 : 03-3229-2168(代表)
F A X : 03-3229-2165 |
|
お問合せ先メール
take@takehope.co.jp |
|
このサイトに掲載している情報の無断転載を禁止します。 |
|
 |
Copyright (C) 2000- TAKEHOPE Co.,LTD.All right reserved |
タケホープ
TOPへ |
|
|