プロが使う厳選アイテム ⑧
厳選アイテム | クリーニングスタッフからのコメント | |
---|---|---|
プロのガラス清掃に必須 ![]() 清掃用カミソリ〔3枚刃〕 (ナルビー) ※替え刃つき |
プロのガラス清掃で、スクイジーはよく見かけますが、この道具は知らなかったという方も多いと思います。 この道具はガラス清掃の時には必須ですので、ビルメンテナンスの仕事でもハウスクリーニングの仕事でも常に腰袋に入れております。 汚れを落とす方法は、洗剤を使った科学的な手法と、削ったり擦ったりする物理的な手法に分かれます。 この道具は「物理的な手法」によりガラスなどの汚れを取り除くわけです。 刃は鋭利ですので、指や手を切らないように気をつけてください。 私も初めはよく手から血を出してましたが・・・ ![]() ![]() 使い方は難しくありません。 ガラス面にガラスウォッシャーか塗れたタオルで洗剤を塗布します。 洗剤は強力でないもので十分です。 その後濡れたガラス面にこのカミソリを滑らせると、表面の汚れが一切取り除かれ、スクイジーを入れた後はピカピカの仕上がりになるのです。 ガラスだけでなく、鏡やタイル面などにも使用できます。 ただし、先程も申しましたが刃が非常に鋭利ですので、建材に傷をつけないように気をつけてください。 ガラスも刃の角を立てると簡単に傷がつきますので。 ご家庭でプロのお掃除!この道具があれば簡単です。 |
|
お買い求め | 商 品 仕 様 | |
清掃用カミソリ (ナルビー・3枚刃) 替え刃つき
|
〔商品仕様〕 アクリル製3枚刃ホルダー(緑色)にナルビースクレーパー刃が装着済み。 幅:11.8センチ 最も使用頻度の多いタイプです。 ガラス清掃だけでなく、鏡面やタイル面の表面清掃に使えます。 ご使用の際は刃先に充分ご注意ください。 使用済みの刃は金属缶等に入れて廃棄処理をしてください。 〔使用方法〕 一番最初に使用するときは、裏表の方向を決めてください。 通常はビス山のある方が表(上)になるように使用します。 実際に使用する前に、あらかじめ決めた方向にて、ガラス面などで試験使用してください。 以後、試験使用した方向で使用するようにします。 裏表逆の方向で使用すると刃が引っ掛かり、ガラスに傷をつける場合があります。 必ず濡らしたガラス面などで使用してください。 乾いたガラスで使用すると傷をつける場合があります。 刃は濡れたままにしておくと錆びの原因になりますので、水分はよく拭き取ってから保管してください。 サッシのガラスを清掃するときは、ビート・ゴムを傷つけないようにご注意ください。 |